Hola Bonita
Hola! 趣味のフラメンコを中心に化粧品などの美容情報からファッションやブランド品のトレンド、そして年々気になる健康など、女性なら誰でも気になるさまざまなキーワードをテーマにしたサイトです。ここではフラメンコ衣装について紹介しています。ちょっと欲張りな現代女性に☆
Hola Bonita > BLOGトップ > フラメンコトップ > フラメンコ衣装

フラメンコ衣装

フラメンコを習いはじめて今年の夏で3年になりますが、その間に参加した発表会の回数は4回。人前で踊るのって緊張すれどもとても楽しいもの。でも発表会て実は結構お金がかかり、衣装代もばかにならず・・・

フラメンコの衣装は日本で買うと最低3万はします。しかも3万というのは大量生産品だったり、セール時の限定品だったりするので、通常はやはり4万~5万はします。さらにちょっとデザインにこだわったり、オーダーの衣装になると1着10万近くするとか。

いくらフラメンコにはまっているとはいえ、1回の発表会で衣装代が数万、しかもペチコートやイヤリングなどの小物を買うとトータルで7万近くかかる出費は正直痛いもの。さらに発表会参加費が1回あたり2万~3万円・・・(--)。

そこで、私はスペイン旅行に行ったときに現地で安くまとめ買いしてきたり、小物をかえて衣装を着回したり、友人に借りたり、何とかやりくりしています。さらに一緒に習っている人はリサイクルショップや最近はネットオークションで安く購入しているそうです。そう、みんな苦労しているのだ。それでもみんな衣装にかける情熱はすごく、発表会前になると、あの曲ではあの衣装でーとかあの小物は合うかしらーとか衣装談義で盛り上がる、盛り上がる。やはり女の人のファッション熱ってすごーい!

ちなみに↓は私の持っているわずかな2着の衣装です。この他にスペインで買ってきたマントンを巻いたり、練習用スカートにシージョや小物で華やかに見せて衣装にしてしまったり、なるべく手持ちの衣装でバリエーションを広げるようにしています。






フラメンコ衣装1

記念すべき初衣装。パセオで購入したセミオーダーです。これはツーピースですが上下で4万くらい。パセオのセミオーダーはまずデザインと布地を選び、採寸すると自分の体型にぴったり合うものを作ってくれるシステムでおすすめです。私は紫が好きなので、最初の衣装は絶対紫!と決めていてこの布地にしました。

実はこの衣装もともとは袖がついていたのですが、ボリュームがありすぎてどうもシージョの邪魔になり、思い切ってとってしまってノースリーブにしました。これで印象がかなりすっきり。胸元はVネックです。

この写真の踊りはタンゴ・デ・マラガという少し悲しげできりっとした雰囲気の踊りだったので白のシージョに白のペチコートと白でまとめました。イヤリングも白でお花は大きめの白と紫のバラです。

他にはシージョやペチコート、小物を黄色で統一するとかわいい雰囲気に印象ががらっとかわりかわいい感じになります。

フラメンコ衣装2

これは2着目のドレスです。2年前にスペインのセビージャに行ったときに現地で購入しました。向こうは日本の1/3くらいの価格でフラメンコ用品が買えるため、このフラメンコ衣装も確か7000円ぐらいだったと思います。白地にエメラルドグリーンの水玉でかなりラブリーな雰囲気のワンピースです。

とはいえ、スペイン人サイズだったので買ったときはかなりブカブカ。そこで、ウエスト周りから裾まで相当手直ししました。あとは3段フリルだったり、ボリュームある袖付だったりかなり重かったので、フリルを2段にし、これも袖をとってノースリーブにしてしまいました。衣装の重さは踊りにも影響が出るのでなるべく軽いほうがいいです。

このときはシギリージャというアバニコ(扇子)を持って踊る明るい雰囲気の曲だったので(バハマの海岸がイメージだとか)、黄色のピキージョに黄色のペチコート、イヤリングやお花も全て黄色で統一しました。アバニコは目立つように補色の紫です。

他にはサーモンピンクやオレンジのシージョやペチコート、小物を合わせたりしています。セビジャーナスやルンバなど愛らしい踊りにはどれもぴったり。



フラメンコ衣装 トラックバックリスト

TrackBack URL for this entry:
http://www.ezayan.net/mt-3.34/mt-tb.cgi/20

よろしければフラメンコ衣装へのコメントを!

(If you haven't left a comment here before, you may need to be approved by the site owner before your comment will appear. Until then, it won't appear on the entry. Thanks for waiting.)